FXトレード・フィナンシャルが「法人口座」開設申し込み受付を開始!
■「法人口座」の特徴
●『高速FX』において、現在「個人」のお客様は、レバレッジ50倍までのお取引が可能な一方で、「法人」のお客様は、50倍以上のレバレッジ(最大レバレッジ200倍程度)でのお取引が可能です。「法人」のお客様は、2010年8月1日(日)に施行された「金融商品取引業に関する内閣府令の一部を改正する内閣府令」、いわゆる「証拠金 (レバレッジ)規制」の適用外となります。
尚、『高速FX』においてお選び頂ける取引コースは、プロコースのみとなります。
http://www.fxtrade.co.jp/service/pro.html
■□■会社概要 FX取引における法人口座の特徴
株式会社FXトレード・フィナンシャル
(FXTrade Financial Co., Ltd.)
〒108-0014 東京都港区芝5-31-16 YCCビル7F
株主資本:5億25百万円 (2011年3月31日現在)
代表電話番号:03-3769-1055
FAX:03-3769-1080
http://www.fxtrade.co.jp/corporate/corp_info.html
■□■本リリースにおけるお問い合わせ
株式会社FXトレード・フィナンシャル
[email protected]
代表電話番号:03-3769-1055
FAX:03-3769-1080
【金融商品取引業者登録番号】 関東財務局長(金商)第258号
【加入団体】社団法人 金融先物取引業協会 会員番号 第1570
【リスク警告】
外国為替証拠金取引においては、お客様が当社に預託した証拠金を担保として、実際には証拠金と比較して多額の通貨を取引します。したがって、外国為替相場の変動がお客様の損益に与える影響は、証拠金と取引額の倍率に従って大きく増幅されます。
外国為替証拠金取引はハイリスク・ハイリターンな取引であり、元本保証はありません。外国為替証拠金取引においては、取引対象である通貨の価格の変動により損失が発生することがあり、取引金額がその取引についてお客様が預託すべき証拠金の額に比して大きいため、その損失の額が証拠金の額を上回ることがあります。
取引対象である通貨の金利の変動によりスワップポイントが受取りから支払いに転じることもあります。
相場状況の急変により、ビッド価格(お客様の売付価格)とオファー価格(お客様の買付価格)のスプレッド幅が広くなったり、意図した取引ができない可能性があります。
取引システムまたは金融商品取引業者及びお客様を結ぶ通信回線等が正常に作動しないことにより、注文の発注、執行、確認、取消しなどが行えない可能性があります。
LIGHT FXの評判は?口コミの紹介やメリット・デメリットを解説!
FX取引の注意点 / 当サイトの内容について
・本記事では、FXを「必ず利益を生む方法」として紹介しているものではございません。FXは自己の責任において行っていただくようお願い致します。
・外国為替証拠金取引は外国為替レート金利の変動により損害を被るリスクがあり投資元本は保証されていません。
・マーケットの相場変動率に比べ投資元本の損益変動率が大きく状況により損失が証拠金額を上回ることもあります。
・スプレッドは指標発表時や相場が急変した際に拡大する場合があります。
・スリッページが発生することで、発注時点に比べ不利な価格で約定する場合もあります。
・市場の流動性が低下していることで、注文がリジェクトされる場合があります。
・本記事で紹介している企業は金融庁の「 免許・許可・登録等を受けている業者一覧」より抜粋しています。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。本記事で紹介しております商品・サービスの詳細につきましては、商品・サービスを提供している企業等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます。
・本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません。
FX取引における法人口座の特徴
FXのご利用にあたっては、 証券総合口座開設後、 ノムラFX口座を開設してください。
- オンラインサービスへログイン後、お客様カードの更新画面が表示されます。
更新後、口座開設手続きへ進みます。
ノムラFX主要通貨レート
通貨ペア | 売値 – 買値 | スプレッド | 前日比 |
---|---|---|---|
USD / JPY | |||
EUR / JPY | |||
GBP / FX取引における法人口座の特徴 JPY | |||
AUD / JPY | |||
EUR / USD |
ノムラFXの特徴
- 売値と買値との差のことで、ノムラFXでは、スプレッドが実質的なコストとなります。ノムラFXではスプレッドは相場の状況に応じて変動します。
- 金利の高い通貨を売り、それより金利の低い通貨を買う場合は、スワップポイントの支払いが発生します。また、取引対象である通貨の金利の変動によっては、取引当初期待していたようなスワップポイントが享受できない場合や、スワップポイントが受け取りから支払いに転じることもあります。
FXのご利用にあたっては、 証券総合口座開設後、 ノムラFX口座を開設してください。
- オンラインサービスへログイン後、お客様カードの更新画面が表示されます。
更新後、口座開設手続きへ進みます。
取引通貨ペアと取引単位
-
FX取引における法人口座の特徴
- ミニ取引可能な通貨ペアです。ミニ取引の場合、取引単位は1千通貨単位です。
必要証拠金額について
証拠金維持率について
レバレッジとロスカットルール
- 相場が大きく動いた場合には、ロスカットルールが適用されても差し入れた資金以上の損失(不足金)が発生する可能性もあるので注意が必要です。
高機能な分析・取引ツール
お取引の流れ(オンラインサービス)
オンラインサービスにログイン後、「口座情報/手続き」メニューのサービス・契約情報照会からFX口座開設の申込画面 へ進んでいただくと「お客様カード」画面が表示されます。
ノムラFXをはじめるにあたっての書面の電子交付の承諾書、契約締結前交付書面、規定などの各種書面をご確認・ご承諾ください。
ログインパスワードの設定や、お客様の投資経験、FXに関する質問にご回答いただき、ノムラFX口座開設をお申し込みください。
申込後、審査を経て最短翌営業日からお取引が可能になります(審査の結果はご登録のメールアドレス宛に送信されます)。
- ノムラFX口座の開設には、マイナンバー(個人番号)の提供が必要です。
- 口座開設の受付時間は全日6:00~翌2:00までです。
- 初心者でも使いやすい簡易版サイトから、外出時でも操作可能なスマートフォンアプリまで、投資スタイルやシチュエーションにあわせてご利用いただける各種取引ツールがあります。
ノムラFXのお取引の前に、あらかじめノムラFX口座へ入金します。
入金は、銀行から直接入金できる「Web入金」または、「証券口座から振り替え」のどちらかの入金方法が選べます。
実際のお取引の額に証拠金率4%を乗じた額以上の資金(証拠金)の入金が必要です。
0120-63-0727
よくある質問 Q&A
カテゴリーから探す
[デモメンテナンス時間]
・米国標準時間採用時:5時~7時
・米国夏時間採用時:4時~6時
LION FX デモ取引ご利用はこちら
店頭バイナリーオプション取引「LION BO」は、判定時刻の為替レートが、当社の設定した最大7本の権利行使価格から、お客様が選択された権利行使価格よりも、上昇するか下降するかを予想するヨーロピアンタイプのラダーバイナリーオプション取引です。最大損失額は、オプションの取得対価の全額となります。取引単位は1ロット(1ロット当たりの価格は0~1,000円)、1回の取引あたりの最大取引単位は50ロットとなります。手数料は無料です。オプションの購入後において、取引をキャンセルすることはできません。購入したオプションを取引可能期間前に清算(売却)をすることはできます。但し、購入価格と清算価格にはスプレッドがあり、清算時に損失を被る可能性があります。「LION BO」は投資額に比べて大きな利益を得る可能性がある反面、投資元本の保証はなく、お客様にとって為替レートが不利な方向に変動することにより投資元本の全てを失う可能性のあるリスクが高い金融商品です。
当社の取扱う店頭CFD取引は、元本や利益を保証した金融商品ではなく、原資産の価格の変動や為替レートの変動等による損失発生の可能性があります。さらに、レバレッジ効果(想定元本と比較して少額の資金で大きな取引ができる仕組み)や金融市場、為替相場の変動等によって注文(ロスカット注文を含む)が約定しない場合等、元本を上回る損失発生の可能性があります。特に、流動性が低下している状況では、元本以上の損失発生の可能性が高くなります。また、株価指数、ETF(上場投資信託)、ETN(指標連動証券)を原資産とするCFD取引は、金利調整額(買建玉を保有している場合は支払い、売建玉を保有している場合は受取り)が発生しますが、金利調整額は、金利水準が各国の経済事情や政治情勢等様々な要因を反映するため変動するので、売建玉を保有している場合でも、マイナス金利となる際は、当社への支払いとなります。加えて、配当金・分配金の各権利確定日の取引終了時点で建玉を保有していた場合、これらの権利調整額が建玉に発生します。一般に権利調整額は買建玉を保有している場合は受取り、売建玉を保有している場合は支払います。一方、原資産となる株価指数自体が配当金を考慮している指数の場合等は、使用するリクィディティプロバイダーによっては、権利調整額は売建玉を保有している場合は受取り、買建玉を保有している場合は支払います。この他、商品先物を原資産とするCFD取引は、当社が定める日の未決済ポジションに対して当社が定めた価格調整額が発生します。原資産にコーポレートアクションが発生した場合は、当社は決済期日を定めた上で新規取引を停止する場合があります。建玉を決済期日までに決済されなかったときには、当該建玉は当社の任意で反対売買により決済されます。 取引におけるお客様のコストは、スプレッドとなります。スプレッドは、売りレートと買いレートの差のことで、通常は売りレートより買いレートの方が高くなります。また、流動性が低ければ、スプレッドが大きく広がる場合があります。個人のお客様の必要証拠金(取引において最低限必要である資金)は、原則、想定元本(基準値×1.1×取引数量×1Lotあたりの取引単位×円転換レート)× 株価指数CFDの場合10%・債券CFDの場合2%・その他有価証券CFDの場合20%以上の額となり、レバレッジは、想定元本÷必要証拠金で算出されますので、それぞれ最大10倍・50倍・5倍となります。
後場に注目すべき3つのポイント~転換点迎えたか?リターン・リバーサルで中小型グロースに期待
・米・4月コアPCE価格指数:前年比+4.9%(予想:+4.9%、3月:+5.2%)
・米・4月個人所得:前月比+0.4%(予想:+0.5%、3月:+0.5%)
・米・4月個人消費支出(PCE):前月比+0.9%(予想:+0.8%、3月:+1.4%←+1.1%) FX取引における法人口座の特徴
・米・4月卸売在庫速報値:前月比+2.1%(予想:+2.0%、3月:+2.7%←+2.3%)
・米・5月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値:58.4(予想:59.1、速報値:59.1)
・米・5月ミシガン大学1年期待インフレ率確報値:5.FX取引における法人口座の特徴 3%(速報値:5.4%)
【※関連銘柄の株価チャートはこちら!】 |
◆ファーストリテイリング(9983) |
◆ダイキン(6367) |
◆レーザーテック(6920) |
◆キーエンス(6861) |
◆ベイカレント・コンサルティング (6532) |
◆SHIFT(3697) |
◆ソニー(6758) | FX取引における法人口座の特徴
◆東京製鉄(5423) |
◆ダブル・スコープ(6619) |
◆レノバ(9519) |
◆JFEホールディングス(5411) |
◆国際石油帝石(1605) |
◆トヨタ(7203) |
◆デンソー(6902) |
◆SREホールディングス(2980) |
◆マネジメントソリューションズ (7033) |
◆ラクス (3923) |
◆マネーフォワード(3994) |
◆日本郵船(9101) |
◆川崎汽船(9107) |
◆三菱重工業(7011) |
◆東京電力(9501) |
◆東京海上HD(8766) |
◆タツモ(6266) |
FX取引における法人口座の特徴 ◆タマホーム(1419) |
◆ソフトバンク(9434) FX取引における法人口座の特徴 FX取引における法人口座の特徴 |
◆リクルートHD(6098) |
◆メルカリ(4385) |
◆エスエルディー(3223) |
◆うるる (3979) |
↓今注目の「投資テーマ」の解説&銘柄はこちら!↓ | |||
●テレワーク | ●オンライン教育 | ●マスク/防護服 | |
●巣ごもり消費 | ●臨床検査 | ●医療廃棄物処理 FX取引における法人口座の特徴 | |
●ゲーム | ●金(ゴールド) | ●金鉱株 | |
●高配当株 | ●インフルエンサーマーケティング | ||
●直近IPO銘柄 | ●赤外線サーモグラフィー | ||
●米国株(好決算企業) | ●米国株(薬・ワクチン) | ●米国株(巣ごもり消費ほか) |
コメント