チャートの縦軸は価格、横軸は時間を表します。
たとえば米ドル/円のチャートであれば、グラフの上に行くほどドル高(円安)、下に行くほどドル安(円高)になります。
FXチャート(リアルタイム)
【ご注意】『みんかぶ』における「買い」「売り」の情報はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、株式の評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。 また、東京証券取引所、名古屋証券取引所、China Investment Information Services、NASDAQ FXチャート OMX、CME Group Inc.、東京商品取引所、大阪堂島商品取引所、 S&P Global、S&P Dow Jones Indices、Hang Seng Indexes、bitFlyer、NTTデータエービック、ICE Data Services等から情報の提供を受けています。 日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。 『みんかぶ』に掲載されている情報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。 これらの情報には将来的な業績や出来事に関する予想が含まれていることがありますが、それらの記述はあくまで予想であり、その内容の正確性、信頼性等を保証するものではありません。掲載しているFX会社の評価やランキングは、各FX会社の公式サイトの掲載情報や、実際の取引画面の調査、個人投資家へのアンケートに基づいています。ただし、必ずしもサービスの内容、正確性、信頼性等を保証するものではございません。また、ランキングの評価項目は各カテゴリの比較ページに掲載しています。 総合ランキングについてはスプレッド比較、スワップ比較、PCツール比較、スマホアプリ比較、取引ルール比較、ニュース・コラム比較の評価をもとにランキングを作成しています。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者及び情報提供者は一切の責任を負いません。 投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 FXチャート 個別の投稿が金融商品取引法等に違反しているとご判断される場合には「 証券取引等監視委員会への情報提供 」から、同委員会へ情報の提供を行ってください。 また、『みんかぶ』において公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。
ビットコイン vs 主要通貨 ウワサのビットコインがザイFX!に登場!
米ドル/円 | 127.09 | 127.09 | -0.02 | 127.10 | 127.23 | 126.68 |
ユーロ/円 | 136.37 | 136.37 | -0.02 | 136.38 | 136.71 | 135.85 |
ユーロ/米ドル | 1.0730 | 1.0731 | +0.0001 | 1.0729 | 1.0765 | 1.0697 |
英ポンド/円 | 160.53 | 160.53 | +0.38 | 160.12 | 160.63 | 159.83 |
豪ドル/円 | 90.97 | 90.97 | +0.81 | 90.19 | 91.02 | 90.00 |
NZドル/円 | 83.06 | 83.07 | +0.71 | 82.35 | 83.11 | 82.FXチャート 17 |
ビットコイン/円 | 3660000.00 | -82198.00 | 3719603.00 | 3728371.00 | 3614046.00 | |
ビットコイン/米ドル | 28637.2000 | -549.7000 | 29165.9000 | 29386.5000 | 28250.0000 | |
ビットコイン/ユーロ | 26691.3000 | -520.2000 | 27189.5000 | 27338.7000 | 26350.4000 | |
南アフリカランド/円 | 8.15 | 8.15 | +0.06 | 8.08 | 8.17 | 8.06 |
トルコリラ/円 | 7.82 | FXチャート7.83 | +0.07 | 7.75 | 7.85 | 7.73 |
中国人民元/円 | 18.91 | 18.92 | +0.14 | 18.77 | 18.93 | 18.70 |
スイスフラン/円 | 132.75 | 132.78 | +0.30 | 132.47 | 132.95 | 132.27 |
加ドル/円 | 99.87 | 99.88 | +0.39 | 99.48 | 99.95 | 99.30 |
-
+1.06% +0.91% +0.89% +0.87% +0.86%
-
-0.87% -0.86% -0.68% -0.67% -0.38%
- 5月27日(金)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米ドルと日本円、ユーロの方向性』、そして『週末&月末要因』に注目!(羊飼い)
- 米ドル安・円高の流れは、とっくに終わっていると認識すべき! 円高へ進行する局面があっても、それは円安に対するスピード調整(陳満咲杜)
- 米ドル/円は125円台~126円台が下値メド。今の相場は短期トレードか、十分に引きつけてからの押し目買い・戻り売りで(今井雅人)
- ドル円どこまで下げる?円安は終了か?夏場軟調、米中間選挙後再上昇見込む。(FXデイトレーダーZERO)
- 米ドル/円は調整に入ったが、下落の局面は中期の買い場になるか。ユーロ/米ドルは、1.10ドル台に向けて底堅い推移を継続(西原宏一)
- FX初心者はまずここをチェック
「FX初心者のための基礎知識入門」 - 30通貨ペア以上の為替チャート
「FXチャート&レート」 - 今日の重要経済指標はここでチェック
「今日の為替はこれで動く!」
- FXに入門したての人は必見!
「FXの基礎知識入門」 - 為替ニュースをいちはやくお届け
「為替の取れたてニュース」 - チャートを見ながらみんなで実況
「FX実況ちゃんねる」
- FX会社選びで迷っている人は…
「FX会社徹底比較!」 - 相場見通しからFX業界最新情報まで
「超強力FXコラム」
FXチャート - 経済指標の予想&結果をチェック
「経済指標/金利」
プロの為替相場見通しなどが知りたい人は → 「ザイ投資戦略メルマガ」
メタトレーダー4(MT4)の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×メタトレーダー(MT4)」
ビットコインなど仮想通貨の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×ビットコイン」
コメント