勝ててる人は拘らない!取引にエントリー回数の基準を設けた場合の損失リスクとは?
攻略テクニック
さらに付け加えるなら、そもそも為替相場というのは日々めまぐるしく価格が変動しながら毎日異なる動きをするので、 『エントリーできるかどうかって相場次第で決められない』 と思います💡
そう考えていくと、バイナリーオプションはエントリー回数に基準を設ける必要はなくて、チャンスがあれば狙えば良いですし、チャンスがないなら狙わなければ良い。こう考えていくのが自然だと思いませんか^^?
こうした根本的なことを考慮せずにエントリー回数に基準を設けてしまうと、回数をこなすことばかりに気を取られて 自らの手で自分の首を絞めるようなリスクに身を投じてしまう こともあります。
バイナリーオプションで稼ぐ上で大事なのはエントリー回数ベースで取り組むことなんかじゃなくて、例え1日1回でも良いから きちんと狙い通りに成功率の高いポイントでトレードを積み重ねていく こと💡
これさえ守っていければあとは資金管理を徹底していくことで、きちんと利益を獲得していくことができます!
今回の記事ではエントリー回数に基準を設けることによって負う可能性が高まるリスクをしっかり把握し、そこまでを踏まえた上で次にどのように立ち回っていけば良いのか?私のトレード結果も交えてご紹介していきますので、良かったら今後の取り組みにお役立て下さい😊
エントリー回数の基準がノルマに!資金を減らしてしまう典型的なパターンとは?
これが バイナリー オプション エントリー 回数 回数をこなすことばかりに気を取られて口座資金を無駄に減らしてしまう典型的なパターン です。
そしてこのまま回数をクリアすることが目的になってしまうと他にもこんなリスクが…!
エントリー回数の基準がミスを誘発する環境を作る
冒頭でもお話したように バイナリー オプション エントリー 回数 『エントリーできるかどうかは相場状況次第』 ですから、わざわざエントリー回数の基準を設けて損失リスクを高める必要はないのです💡
また、これ以外にもエントリー回数にこだわることによって、知らず知らずのうちに 自ら損失リスクの高い状態に向かってしまう トレーダーさんもたくさんいます。
バイナリーオプションはエントリー回数が増えればそれだけ損失リスクも高まる
これって実は すごーく危険な考え なんです😅
エントリー回数を増やすのは危険?その答えは利益と損失の差額にある!
- 利益 =「取引金額×ペイアウト倍率 ※1 」
↳1,000円で取引して勝てば70%~90%(700円〜900円)の利益が得られる仕組み。 - 損失 =取引金額すべて没収 ※2
↳1,000円で取引して負ければ1,000円の損失になる仕組み。
バイナリーオプションの取引において『量<質』が理想的
つまりバイナリーオプションのトレードにおいて、 エントリー回数を増やせば増やすだけ得られる利益と被る損失の差額は大きくなるため、損失リスクも高まる ということ。
そのため、バイナリーオプションで稼ごうと思ったら数をこなすのではなく、なるべく少ない回数で利益を上げていけるのが理想的。
だから私は例え1日1回でも良いから きちんと狙い通りに成功率の高いポイントでトレードを積み重ねていく ことがバイナリーオプションでは大事ですよ〜ってお話を最初にしました💡
では具体的にチャンスと言える狙うべき相場、成功率の高いポイントとはどのような状況なのか?今回は私のトレードを参考に見ていきますよ〜!
稼げる海外バイナリー比較
2018年11月6日 2020年5月21日
こちらでは、 バイナリーオプションに設けられている取引回数についてご紹介 しています。
- この記事でわかること
- 国内と海外の取引回数制限
- おすすめの取引回数
1. 国内と海外の取引回数制限
1-1. 国内バイナリー:ラダー型
またラダー型には、 一日に取引できる回数に制限 があり、それぞれ取引できる回数を1回号、2回号といったりします。
国内業者の取引回数制限
国内BO業者 | 1日の取引回数 | 取引時間 |
GMOクリック証券 | 10回 | 3時間 |
サイバーエージェントFX | 11回 | 2時間 |
FXトレードフィナンシャル | 11回 | 2時間 |
トレイダーズ証券 | 11回 | 2時間 |
ヒロセ通商 | 8回 | 3時間 |
1-2. 海外バイナリー:ハイロー型
海外業者の取引回数制限
海外BO業者 | 1日の取引回数 | 取引時間 |
ハイローオーストラリア | 制限なし | 30秒、60秒、3分、5分、15分、1時間、1日 | バイナリー オプション エントリー 回数
ザオプション | 制限なし | 30秒、60秒、2分、3分、5分、15分、1時間、1日 |
ファイブスターズマーケッツ | 制限なし | 30秒、60秒、2分、5分、15分、1日、2週間(満期) |
ゼン・トレーダー | 制限なし | 30秒、60秒、1分、3分、5分、15分、30分、1時間、2時間、4時間 |
トレード200 | 制限なし | 60秒、2分、15分 |
ソニックオプション | 制限なし | 30秒、60秒、90秒、15分 |
2. おすすめの勝てる回数は1日何回?
その理由は、勝てる人たちは確実に勝てるチャンスを狙っており、またその 勝てるチャンスは1日に何回もない と知っているからです。
2-1. 1日1回~3回がおすすめ
バイナリーオプションでおすすめの取引回数は、 1日1回~3回 です。
①ペイアウト1.85倍、勝率60%の場合
- 取引回数1日3回
- 5,000 x 1.85 = 4,250 x 56 = 238,000
- 5,000 x 37 = 185,000
- 238,000 – 185,000 = 53,000 (利益)
- 取引回数1日10回
- 5,000 x 0.85 = 4,250 x 186 = 790,500
- 5,000 x 124 = 620,000
- 790,500 – 620,000 = 170,500 バイナリー オプション エントリー 回数 (利益)
②ペイアウト1.85倍、勝率50%の場合
- 取引回数1日3回
- 5,000 x 1.85 = 4,250 x 46 = 195,500
- 5,000 x 46 = 230,000
- 195,500 – 230,000 = -35,000 (利益)
- 取引回数1日10回
- 5,000 x 1.85 = 4,250 x 155 = 531,250
- 5,バイナリー オプション エントリー 回数 バイナリー オプション エントリー 回数 000 x 155 = 775,000
- 531,250 – 775,000 = -243,750 (利益)
毎回勝ち続けるのは難しい
先ほどの数字を平均してみても、 1日3回の場合は合計18,000円プラスなのに対し、10回だと73,250円のマイナス となってしまいます。
3. タイムイズマネー!バイナリーはサクッと稼ぐ!
ハイローオーストラリアは30秒で稼げる!
とくに海外業者で人気No.1のハイローオーストラリアでは、 最短30秒で取引でき 、時間でいえばかなり節約ですよ。
ハイローオーストラリアの業者情報
最大ペイアウト2.3倍 でとにかく稼げる業者!無料で使えるデモがあるので初心者も安心。出金手数料無料+翌日出金対応はここだけ!今なら 最短5分の無料口座開設で5,000円のキャッシュバック が貰える!
ハイローオーストラリアでは、 口座開設して入金するだけで5,000円のキャッシュバックが貰えます 。これを使って負けてもマイナスとならないので、試して絶対に損はありません。
バイナリーオプションの取引回数を初心者こそ多くする理由【経験値】
バイナリーオプション関連
バイナリーオプションの取引回数は、多いほうがいいのか?
はたまた、少ないほうがいいのか?
ネット上ではどちらの意見も飛び交っていますが、リアルな話、その人のレベルに応じて取引回数を変えるのが正解だと思います。
- バイナリーオプション初心者であれば、取引回数は多くする
- バイナリーオプションに慣れてきたら、取引回数を徐々に減らしていく
そこで今回は、バイナリーオプションの取引回数の決め方についてお話をしていきます。
初心者がバイナリーオプションの取引回数を多くする理由
バイナリーオプション初心者は、なぜ取引回数を多くするべきなのか?
その答えとしては、簡単に言えば、取引回数とバイナリーオプションの実力は比例するからなんです。
投資とギャンブルの違いが分かる
そりゃHIGHかLOWを当てるだけの投資なので否定はできませんが
バイナリーオプションをギャンブルだと思っているうちは、稼ぐことは非常に難しいと思う。
もしも今「これ、ギャンブルじゃね?」って思ってても大丈夫。
取引回数を増やし、経験を重ねるうちに、ギャンブルと投資の違いについて分かってくるはず。
資金管理のコツを掴める
取引回数を多くすることで、バイナリーオプションに重要な資金管理を覚えることに繋がります。
バイナリーオプション初心者の場合、一発で大きな利益を狙うことが多いんです。
それこそ、取引口座に3万円あったら、1万円を3回に分けてドカンと使っちゃうみたいな感じ。
大きい金額での取引が習慣化してしまうと、細かいエントリーが苦手になり、結果的に大ヤケド。これが1番怖いんです。
勝てる取引手法が分かるようになる
あ、なんか価格上がりそうだなぁ。よし、HIGHにエントリーしてみよっと。
バイナリーオプション初心者にありがちな『なんとなく取引』のリアルですが、結果として負けることが多いので注意。
まずは投資の基本を覚えて、そこに応用を利かせることで、徐々に利益を出せるようになってくる。
バイナリーオプションの取引回数を多くできるのは海外業者
そこで重要なのがバイナリーオプション選び。
しかし、国内と海外の業者で、取引回数に違いがあるのでご注意を。
国内バイナリーオプションは取引回数に制限あり
バイナリー オプション エントリー 回数
業者名 | 取引回数の上限 | バイナリー オプション エントリー 回数取引間隔 |
---|---|---|
IG証券 | 12回/1日 | 2時間 |
GMOクリック証券 | 10回/1日 | 3時間 | バイナリー オプション エントリー 回数
ヒロセ通商 | 9回/1日 | バイナリー オプション エントリー 回数2時間 |
みんなのオプション | 11回/1日 | 2時間 |
YJFX! | 11回/1日 | 2時間 |
トレイダーズ証券 | 11回/1日 | 2時間 |
楽天証券 | 10回/1日 | 2時間 |
つまり、経験値の獲得が圧倒的に遅く、稼げるようになるまで膨大な時間を費やすのが国内バイナリーオプション。
海外バイナリーオプションは取引回数が無制限
海外バイナリーオプションに関しては、取引回数に決まりはありません。
バイナリーオプションの取引回数は上級者になったら少なくしよう
ただし初心者のうちは、取引回数を少なくすることは我慢。
取引に慣れて、稼げるトレーダーになったのなら、取引回数を徐々に減らしていく。この流れがベターだと思います。
初心者が掛け金を高くするのはハイリスク
簡単にお金を稼げることに憧れる気持ちも分かりますが、資金力と経験値の違いという大前提があることを忘れないでください。
まずはデモ取引で要領を掴んでいこう
バイナリーオプションの取引回数と経験値についてお話しましたが、初心者は、最初はお金なんて使わなくていい。
無料のデモ取引を使い、とにかく取引回数を増やし、経験を自分の中に貯めることが重要なんです。
初心者なら、まずはハイローオーストラリアのデモ取引を試してみよう! 1分で始められる完全無料デモなので、負けても損失なし。 まずはゲーム感覚で、取引の感覚を掴んでみてください。
コメント