FF14 新生エオルゼア 攻略の虎
○南方ボズヤ戦線はレベル71から突入可能ですが、突入後はレベル80へとレベルシンクされます。
○どんな装備をしていても、ILが最適な状態に調整されます。
○レベル80までのすべてのアクションが使用可能になります。
○南方ボズヤ戦線では「レジスタンスランク」が存在し、大規模な作戦行動に参加して一定以上の評価を得ることで高まります。
○ある程度戦果を稼いだ場合は、拠点に駐在している「司令部付き将校」に報告しましょう。
※レジスタンスランクの上昇には必ず報告が必要になります!
○レジスタンスランクが上昇することで行動範囲が広がり、クエストが進行します。
○大規模作戦行動の「スカーミッシュ」や「クリティカルエンゲージメント」は、クリア時にジョブレベルアップ用の経験値も獲得できます。レベリングに活用することもできます。
○その他、詳しい情報は「セロウシュ」やコンテンツ内のNPCたちが説明してくれます。
Lv80.酒に溺れず、武器叩け
- 「ゲロルト」と話すとクリア。
※ズラタンから、新たな「レジスタンス・ウェポン」に関するクエストが受注できるようになります
Lv80.「レジスタンス・ウェポン」への記憶定着
- 「セロウシュ」と話し、南方ボズヤ戦線へ。
- 南方ボズヤ戦線や、蒼天編・紅蓮編のFATEをクリアし、3種類の「記憶の一塊」を各20個ずつ入手する。
【悩ましき記憶の一塊】
○南方塹壕地帯のスカーミッシュ レジスタンスレベルとは
○クルザス西部高地、アヴァラシア雲海のFATE
【悲しき記憶の一塊】
○ボズヤ旧市街跡のスカーミッシュ
○高地ドラヴァニア、ドラヴァニア雲海のFATE
【恐ろしき記憶の一塊】
○アラムート城下のスカーミッシュ
○低地ドラヴァニア、アジス・ラーのFATE
Lv80.猛々しき記憶を「レジスタンス・ウェポン」へ
- 「猛々しき記憶の一塊」を6個集める。
【猛々しき記憶の一塊】
○南方ボズヤ戦線のスカーミッシュなどの報酬。
○レベル60ダンジョンクリア時に入手。
○「コンテンツルーレット:レベリング」により1日1回のみ獲得。
※おすすめはID「逆さの塔」の周回です。
Lv80.聖剣による閃き
- 「ズラタン」と話すとクリア。
Lv80.形を変えし「レジスタンス・ウェポン」
- 「苦々しき記憶の一塊」を15個集める。 レジスタンスレベルとは
Lv80.窮状を救いし、球状の物体
- 「禍々しき記憶の一塊」と「忌々しき記憶の一塊」を18個ずつ集める。
【禍々しき記憶の一塊】
○ギラバニア地方のF.A.T.E
○アライアンスレイド「シャドウ・オブ・マハ」関連の攻略
【忌々しき記憶の一塊】
○東方地域のF.A.T.E(ヤンサ・紅玉海・アジムステップ)
○アライアンスレイド「リターン・トゥ・イヴァリース」関連の攻略
Binomoでサポートとレジスタンスレベルを引き出してトレードする方法
チャートに水平線を追加する
まず、グラフィカルツール機能(1)をクリックします。 次に、「水平線」を選択します。 レジスタンスレベルとは 線がチャートに表示されます。 今、あなたはそれを正しい場所に置く必要があるだけです。 サポートラインを描画する場合は少なくとも2つのローを接続し、レジスタンスラインが必要な場合は2つのハイを接続します。 クリックするとそこにとどまります。
ラインのプロパティのカスタマイズ
もう1つの方法は、傾向線を使用することです。 同じ方法で選択します。つまり、グラフィカルツール機能をクリックしてから[トレンドライン]を選択します。 ラインを開始する場所を選択してから、ラインを終了するポイントまで水平方向に延長します。 それが「水平線」と「トレンド線」の違いです。 最初のものは、チャートの両方向で無限です。 2つ目は限られています。
サポートとレジスタンスレベルを取引する際に留意すべきこと
GBPUSD500万チャートのサポートラインとレジスタンスライン
価格がサポート/レジスタンスレベルを打ち破った後はどうなりますか? さて、新しいサポート/レジスタンスが作成されます。 通常、前者のサポートレベルが抵抗に変わるか、抵抗がサポートに変わります。
Binomoでの取引中にサポートとレジスタンスを使用する
5mの有効期限の可能なトレードエントリ
上のチャートを見ると、サポートとレジスタンスのレベルがかなり強いことが確かにわかります。 これが、これらのレベルから価格を破る確率が低い理由です。 ポジションを配置する時期は、価格がサポート/レジスタンスラインに触れている瞬間です。
要約すると、サポートラインとレジスタンスラインを認識して描画するスキルは非常に重要です。 すべてのトレーダーはそれを学ぶ必要があります。 特に、ご覧のとおり、複雑な作業ではありません。 一方、サポート/レジスタンスレベルで取引することのメリットは信じられないほどです。
無料のBinomo練習アカウントで描画サポート/レジスタンスラインをトレーニングします。 彼らと取引してください。 ほら、それがどんな利益をもたらすのか。 次に、実際のPocketOptionアカウントに移動します。 コメントセクションで私たちとあなたの経験を共有してください。
サポート/レジスタンスレベルを描く方法
本稿はサポート/レジスタンスレベルを検出するシンプルなスクリプトを作成する手順について説明します。本稿は初心者向けに書かれているので、手順の各段階の詳細説明を確認することができます。ただ、スクリプトはひじょうにシンプルでも、本稿は上級トレーダーや MetaTrader 4 プラットフォーム利用者にとっても有用なことでしょう。ここには表形式へのデータエクスポート例、テーブルの Microsoft Excel へのインポート、より詳細な分析のためのチャートプロットの例が入っています。
サポート/レジスタンスレベル
スクリプト書き出し
1行目は、スクリプト実行前にユーザーが外部パラメータ選択を依頼されることを指定します。実際には、2行目で定義されるパラメータが1つあります。MaxLimit はプログラムで使用される履歴バー数を処理します。デフォルトでは 1000 ですが、いつでもユーザーが変更することができます。
start() 関数の最初の2行では、パラメータ FILE_CSV(ファイルがテキストテーブルであることを意味します)および FILE_WRITE(ファイルが書き込みのため開かれることを意味します)を持つ "FindLevels.txt" ファイルを開く処理を行います。‘\t’パラメータはファイル内の数字が集計で分割されることを指示します。 ファイルには2列あります。1列目は「コスト」-価格、2列目は「バー数」-この価格を超えるバーの数です。FileWrite() レジスタンスレベルとは f関数を用いて"FindLevels.txt" ファイルに 列名を書きます。
それから、ゼロバーから履歴内で MaxLimit 数のバーまでの安値と高値を見つけます。iLowest() は最低価格が見つかるバーのインデックスを表示します。Low[] はこのバーに対する最低価格値です。iHighest() および High[] に対しても同じ手順に従います。
その後“for”サイクルを取得します。このサイクルは安値 d1 から高値 d2 まで 0.0001 のステップで価格を実行します。変数“a”は価格 "d" をクロスするバー数です。2番目の括弧で囲まれたサイクルは MaxLimit 履歴バーを実行し、価格 "d" をクロスする場合、チェックをします。囲まれたサイクルの後に、FileWrite プロシージャがファイルに価格“d”とバー本数“a”を書き込みます。
プロシージャ start() の末尾で return() 関数により、ファイルを閉じ、プロシージャを終了します。スクリプトを書いたら、「コンパイルする」ボタンをクリックしてコンパイルし、「ナビゲータ」ウィンドウの「スクリプト」セクションから MetaTrader でそれを実行します。
Excel のあるファイル
スクリプトを呼び出したあと、プログラムは“\experts\files\” フォルダに“FindLevels.txt”ファイルを作成します。それを Excel で開きます。それを行うため、Microsoft Excel を呼び、「開く」ボタンをクリックする必要があります。それからファイルタイプに「テキストファイル」を選択して必要なファイルを検索し、「開く」ボタンをクリックします。
サポートラインを活用した取引方法
【SBI FXTRADE及び積立FX(店頭外国為替証拠金取引)】
店頭外国為替証拠金取引は、取引金額(約定代金)に対して少額の取引必要証拠金をもとに取引を行うため、取引必要証拠金に比べ多額の利益を得ることもありますが、その一方で短期間のうちに多額の損失を被る可能性があります。外貨での出金はできません。経済指標の結果によっては価格が急激に変動し、思わぬ損失が生ずるおそれがあります。また、その損失の額が預託した証拠金の額を上回ることもあります。取引価格、スワップポイント等は提供するサービスによって異なり、市場・金利情勢の変化等により変動しますので、将来にわたり保証されるものではありません。取引価格は、買値と売値に差があります。決済方法は反対売買による差金決済となります。店頭外国為替証拠金取引にあたっては必要な証拠金の額は提供するサービス及び取引通貨ペアごとに異なり、取引価格に応じた取引額に対して一定の証拠金率(「SBI FXTRADE」個人のお客様:4%(レバレッジ25倍)、ただし、ロシアルーブル/円およびブラジルレアル/円は10%(レバレッジ10倍)、法人のお客様:一般社団法人金融先物取引業協会が毎週発表する通貨ペアごとの為替リスク想定比率*(通貨ペアごとにそれぞれレバレッジが異なります)、「積立FX」個人および法人のお客様:100%(レバレッジ1倍)、50%(レバレッジ2倍)、33.334%(レバレッジ3倍))の証拠金が必要となります。
*為替リスク想定比率は、金融商品取引業等に関する内閣府令第117条第31項第1号に規定される定量的計算モデルを用い算出します。
【オプションFX(店頭通貨オプション取引)】
店頭通貨オプション取引は店頭外国為替証拠金取引の通貨を原資産とし、原資産の値動きやその変動率に対する予測を誤った場合等に損失が発生します。また、オプションの価値は時間の経過により減少します。当社が提示するオプションの取引価格は、買値と売値に差があります。当社の提供する店頭通貨オプション取引の決済方法は反対売買による清算となり、また、NDO(ノンデリバラブル・オプション)であるため権利行使日に権利行使価格と実勢価格による反対売買を行います。
【暗号資産CFD(店頭暗号資産証拠金取引)】
店頭暗号資産証拠金取引は、取引金額(約定代金)に対して少額の取引必要証拠金をもとに取引を行うため、取引必要証拠金に比べ多額の利益を得ることもありますが、その一方で短期間のうちに多額の損失を被る可能性があります。暗号資産の価格の変動によって思わぬ損失が生ずるおそれがあり、その損失の額が預託した証拠金の額を上回ることもあります。当社の取り扱う暗号資産は、本邦通貨または外国通貨ではありません。また、特定の国家または特定の者によりその価値が保証されているものではなく、代価の弁済を受ける者の同意がある場合に限り代価の弁済のために使用することができます。取引価格は、買値と売値に差(スプレッド)があります。スプレッドは暗号資産の価格の急変時や流動性の低下時には拡大することがあり、お客様の意図した取引が行えない可能性があります。決済方法は反対売買による差金決済となります。暗号資産の現物でのお預かり、お受取りはできません。店頭暗号資産証拠金取引を行う上で必要な証拠金の額は取り扱う暗号資産ごとに異なり、取引価格に応じた取引額に対して一定の証拠金率(個人のお客様:50%(レバレッジ2倍)、法人のお客様:一般社団法人日本暗号資産取引業協会が毎週発表する暗号資産ごとの暗号資産リスク想定比率*(暗号資産ごとにそれぞれレバレッジが異なります))の証拠金が必要となります。証拠金の詳細については、当社ホームページでご確認ください。取引にあたり手数料が発生することがあります。手数料の詳細については、当社ホームページでご確認ください。
*暗号資産リスク想定比率は、金融商品取引業等に関する内閣府令第117条第51項第1号に規定される定量的計算モデルを用い算出します。
【共通】
店頭暗号資産証拠金取引を除くその他のサービスは、原則、口座開設・維持費および取引手数料は無料です。ただし、当社が提供するその他の付随サービスをご利用いただく場合は、この限りではありません。また、元本及び利益が保証されるものではありません。決済方法は反対売買による差金決済又は清算となります。お取引を始めるに際しては、「契約締結前交付書面」、「取引約款」等をよくお読みのうえ、取引内容や仕組み、リスク等を十分にご理解いただき、ご自身の判断にてお取引くださるようお願いいたします。
SBI FXトレード株式会社(金融商品取引業者)
関東財務局長(金商)第2635号
加入協会:一般社団法人 金融先物取引業協会
一般社団法人 日本暗号資産取引業協会
【FF14】南方ボズヤ戦線の攻略と報酬まとめ
南方ボズヤ戦線の専用フィールド内では、「 ロストアクション 」と呼ばれる特殊なアクションを使用できます。ロストアクションは、レジスタンスランクを2に上昇させてクエストを進めると解放され、ロストアクションには「 攻撃/回復効果のあるアクション 」「 自身の能力を大幅に変化させるアクション 」「 対象を蘇生させるアクション 」など様々な種類が存在するので、効果を見極めて強敵との戦いに上手く利用していきましょう。
南方ボズヤ戦線の遊び方
手順 | やること |
---|---|
1 | フィールドで発生するバトルイベントに参加して「戦果」を挙げる |
2 | 戦果を報告して「レジスタンスランク」を上げる |
3 | クエストを進めて各エリアを開放していく |
3 | 「カストルム・ラクスリトレ攻城戦」の攻略を目指す |
フィールドで発生するバトルイベントに参加して「戦果」を挙げる
南方ボズヤ戦線では、フィールドで発生するバトルイベント「 スカーミッシュ 」「 クリティカルエンゲージメント 」に参加する事で「 戦果 」を挙げる事ができます。その後「 報告 」を行ってレジスタンスランクを上げていきましょう。
専用フィールド内各地で発生する「スカーミッシュ」
スカーミッシュは、FATEの様にフィールド上に出現する 参加人数が無制限 のバトルイベントで、マップ上に表示される発生地点へ行くことで参加できます。発生条件には、時間経過の他にコンテンツ内のモンスター討伐が関係している場合もあります。
クエストを進めて各エリアを開放していこう
レジスタンスランクを上げて、南方ボズヤ戦線内の クエストをこなしていくと各エリアが開放 されていきます。なので、レジスタンスランクを上げたら、クエストを進めて戦線を上げていきましょう。
開放エリア | 必要レジスタンスランク |
---|---|
南方塹壕地帯(下エリア) | 1以上 |
ボズヤ旧市街(中央エリア) | 5以上 |
アラムート城下(上エリア)レジスタンスレベルとは | 8以上 |
レジスタンスランク7のクエストの指定地点に複数出現する「ボズヤ・デュラハン」に注意
レジスタンスランク7で受けられるクエストは、指定地点に「観測装置」を設置しにいく内容となっていますが、 夜 の時に向かってしまうとクエスト指定地点/道中に複数の「 ボズヤ・デュラハン 」が湧いており、 見つかってしまうと戦闘不能になってしまう可能性が高い です。なので、昼になってから指定地点に向かうのがおすすめです。また、「ボズヤ・デュラハン」は 聴覚感知 の敵となっているので「歩く」と見つかる事はないので覚えておきましょう。
「カストルム・ラクスリトレ攻城戦」の攻略を目指そう
「南方ボズヤ戦線」フィールド内のクエストを受けていくと「 聖剣セイブ・ザ・クイーン 」を受注でき、「 カストルム・ラクスリトレ攻城戦 」が解放されます。その後、 カストルム・ラクスリトレ攻城戦が解放されたプレイヤーが一定多数フィールドにいる状態で一定時間が経過すると挑める ようになります。また、カストルム・ラクスリトレ攻城戦は 最大48人で挑めるコンテンツ となっており、人数が少ないと攻略が難しくなります。
レジスタンスランクの上げ方と注意点
「スカーミッシュ/クリティカルエンゲージメント」をクリアして「戦果」を集めて「報告」する
南方ボズヤ戦線での「スカーミッシュ/クリティカルエンゲージメント」をこなして戦果を入手した後は、戦果を報告して「 レジスタンスランク 」を上げられます。 戦果を報告しないとレジスタンスランクは上がらない ので、こまめに報告してランクを上げていきましょう。
ランク | 必要戦果 |
---|---|
2 | 300 |
3 | 1100 |
4 | 2200 |
5 | 3800 |
6 | 9400 |
7 | 18000 |
8 | 32000 |
9 | 51300 |
10 | 78000 |
11 | 106900 |
12 | 157400 |
13 | 252000 |
14 | 416000 |
15 | 703200 |
レジスタンスランク5以上の時に戦闘不能になると「戦果」が減少する
南方ボズヤ戦線では、レジスタンスランクが5以上の時に戦闘不能になると 戦果が減少 するデスペナルティが存在します。また、 蘇生を受けずに拠点に戻るかコンテンツから退出すると更に戦果が減少 します。なお、蓄積した戦果が減少するのみで、 レジスタンスランクが降格する事はない ので覚えておきましょう。
クリティカルエンゲージメントについて
参加人数が限定されているバトルイベント
クリティカルエンゲージメントは 参加人数が限定 されており、閉鎖されている空間で行われるバトルイベントです。バトルイベント「スカーミッシュ」より 高難易度 となっており、発生条件にはコンテンツ内のモンスター討伐/スカーミッシュの攻略などが関係しています。
参加するには「ボズヤファインダー」で参加申請を行う必要がある
クリティカルエンゲージメントへ参加するには、発生地点に向かう必要はなく、代わりにコンテンツ内で開けるウィンドウ「 ボズヤファインダー 」で参加申請を行う必要があります。クリティカルエンゲージメントが発生すると、ボズヤファインダーに情報が表示され、参加募集中や戦闘中といった状況や現在の申請人数と最大参加人数、残り時間などの情報を確認できます。
3つのフェーズが存在する
クリティカルエンゲージメントには「 参加募集中フェーズ 」「 開戦準備中フェーズ 」「 戦闘中フェーズ 」の3つのフェーズが存在します。それぞれのフェーズの内容をチェックしてから、クリティカルエンゲージメントに挑戦してみましょう。
フェーズ名 | 内容 |
---|---|
参加募集中フェーズ | このフェーズ中のクリティカルエンゲージメントは「参加希望」ボタンを押すことで参加の申請が行えます。 受付時間は発生から1分間あり、その間に最大参加人数を超える数の申請があった場合、参加者は「抽選」で決定されます。 パーティを組んでいる場合、パーティーリーダーのみが参加申請を行えます。 抽選になった場合は、メンバー全員が当選または落選のどちらかになり、パーティ内の数名だけが当選することはありません。 |
開戦準備中フェーズ | 参加者に選ばれた場合、ボズヤファインダーから「戦闘突入」ボタンを押すことで戦闘エリアに転送されます。 準備時間は2分間あるので現地でのパーティ編成などを行い、戦いに備えておきましょう。 開戦準備中フェーズの間に最大参加人数に達していない場合は、補充メンバーの参加受付が行われ、ボズヤファインダーから参加申請と突入が可能です。 |
戦闘中フェーズ | 開戦準備中フェーズが終了すると戦闘開始となります。 参加したプレイヤー同士、力をあわせて強敵を撃破しましょう。 |
優先参加権を持っていると参加者抽選で選出されやすくなる
特定の条件を満たすと、クリティカルエンゲージメントの参加者抽選で選出されやすくなる「 優先参加権 」を取得する事ができます。優先参加券は「 専用優先権 」「 汎用優先権 」の2種類存在し、パーティで参加申請を行う場合は パーティメンバー全員が同じ種類の優先参加券を取得していないと効果は発揮しません 。また、優先参加券を持つプレイヤー数が最大参加人数を越えている場合は、優先参加権を持っていても落選する場合があります。
コメント