ピップとスプレッドの計算 方法
・ スプレッド並びにスワップにつきましては、金融情勢及 び 市況の変化により、当社の任意で変更される場合がありますので、予 め ご了承下さい。
・ ****はご提供はいたしておりません。
・ ILS(イスラエルシェケル)の取引時間: GMT 06:30 - 16:00 (金曜日は11:30まで)
・ EUR/RUBの取引時間: GMT 07:00 - 17:59。 ピップとスプレッドの計算 方法
・ USD/RUBの取引時間:GMT 07:00 - 17:59。
・ USD/CLPの取引時間:GMT 12:30 - 17:29。
・ スプレッドに関しましては、相場状況により変動(拡大 ) する場合がございます
・ VPSサーバー利用キャンペーン等によるお申込の場合、サ ー バー等使用料金として上記のスプレッドに0.2pipsが加算される場合が ご ざいます。詳細は各キャンペーンのご案内をご参照ください。
・ スワップにつきましては、MT4口座とAvaトレーダー、ミ ラ ートレーダーではお客様の口座へ反映される曜日が異なります。
NY市場終了時:夏時間6:00 冬時間7:00(日本時間)
AUD | 豪ドル | ILS | イスラエルシェケル | SGD | シンガポ-ルドル |
---|---|---|---|---|---|
CAD | カナダドル | JPY | 日本円 | TRY | トルコリラ |
CHF | スイスフラン | NZD | ニュージ-ランドドル | USD | 米ドル |
DKK | デンマ-ククロ-ネ | MXN | メキシコペソ | ||
EUR | ユ-ロ | NOK | ノールウェ-クロ-ネ | ||
GBP | 英ポンド | PLN | ポ-ランドズロチ | ZAR | 南アフリカランド |
HUF | ハンガリ-フォリント | SEK | スウェ-デンクロ-ナ | ||
RUB | ロシアルーブル | CNY | 中国元(オフショア人民元)※一 般 にはCNH。弊社システムにおいてはCNYと表記。 | CLP | チリペソ |
※弊社システムにおいては、オフショア人民元(一般的には CNH と表記)をCNYと表記してあります。ご注意ください。
価格を指定して注文する際のご注意
指値や逆指値など、価格を指定する注文においては、現在価 格 に近い価格を指定することができません。
現在価格(ビットとオファー)から一定の値(pip)離れた価 格 ピップとスプレッドの計算 方法 を指定する必要があります。(IFDやOCOの場合も同様です。)
注文可能な価格のレンジの目安については、「指値/逆指値を注文可能な価格帯の目安」を ご 参照ください。
(ご注意)上記はあくまでも目安です。市場急変時やその他の 事 由に因り予告なく変動しますのでご了承ください。
売買・取引注文
通貨を買う人と売る人が多い状態を「流動性が高い」と言いますが、流動性が高い時はスプレッドが安定している状態となります。
これに対し、流動性が低くなるとスプレッドは広がる傾向にあります。
FX会社が提示する為替レートは カバー先(各金融機関)が為替市場で実際に取引するレートであるため、一方向に変動し、流動性が低い状態では取引の相手方が見つからなくなり、その結果、外国為替市場のスプレッドは広がるといった状況となります。
許容スリップとは何ですか。
許容スリップの初期値「100」とは何ですか。
トレール幅の初期値「60」とは何ですか。
トレール幅の初期値「60」は、「6pips(クロス円=6銭)」 を表しています。
トレール幅は、60(= 6 pips)が設定可能な最小値となります。
許容スリップ、クイック注文数の初期値を変更することはできますか。
■ダウンロード版取引システムをご利用の場合
画面右上にある「環境設定(歯車)」ボタンを選択いただき、基本設定内の「通貨ペア」から変更ができます。
■ブラウザ版取引システムご利用の場合
メニュー画面内の「各種設定」 → 「通貨ペア設定」より変更いただき、画面下部の「設定」ボタンから変更できます。
■iPhone専用アプリをご利用の場合
メニュー画面内の「設定」 → 「数量・スリップ設定」より変更いただき、画面左上の「適用」ボタンをタップいただくと変更ができます。
■Android専用アプリをご利用の場合
メニュー画面内の「設定」 → 「通貨ペア」 → 「注文設定」ボタンよりに切り替えていただくと変更ができます。
■タブレット専用アプリをご利用の場合
メニュー画面内の「設定」 → 「通貨ペア設定」→「注文設定」ボタンに切り替えていただくと変更ができます。
■モバイル(携帯電話)版をご利用の場合
許容スリップ、クイック注文数の初期値の変更はできません。
月曜日の始値が、前週末の終値と乖離した場合の指値(逆指値)注文やロスカットはどうなりますか。
法人口座の取引証拠金が先週と違うのですが、固定ではないのでしょうか?
新しい取引証拠金は、毎週土曜日のメンテナンス終了時(正午)にホームページ上で公表いたします。
新しい取引証拠金は コチラ からご確認ください。
約定価格をチャート上で確認したいのですがどのようにすればいいでしょうか。
FX取引でのご注文は、売り注文がBid(売値)レート、買い注文がAsk(買値)レートにて執行されますので、約定されたご注文が、 「買い注文」「売り注文」かを確認いただき買い注文であった場合は、Ask(買値)チャート上にて確認いただけます。売り注文の際は「Bid(売値)チャート」にてご確認ください。
(初期設定では「Bid(売値)」が表示されております。)
【「Bid(売値)」・「Ask(買値)」の切り替え方法】
取引システムのチャート画面内にございます、切り替えアイコンからBid・Askを切り替えることができます。
尚、ダウンロード版については、チャート上にて保有ポジション・注文中のレートが確認できます。
スプレッドとは何ですか。
指値注文、逆指値注文にスリッページはありますか。
指値(逆指値)注文を発注したいのですが、指定レートの注意メッセージが表示されて注文できません。
【指値注文の指定レート】 ピップとスプレッドの計算 方法
・買い・・・現在(最新)レートより、スプレッド+1ポイント(0.1pip)以上低いレートを指定してください。
・売り・・・現在(最新)レートより、スプレッド+1ポイント(0.1pip)以上高いレートを指定してください。
【逆指値注文の指定レート】
・買い・・・現在(最新)レートより、スプレッド+1ポイント(0.1pip)以上高いレートを指定してください。
・売り・・・現在(最新)レートより、スプレッド+1ポイント(0.ピップとスプレッドの計算 方法 1pip)以上低いレートを指定してください。
クイックOCO注文をしたいのですが、指定レートの注意メッセージが表示されて発注できません。
注文の種類について教えてください。
スプレッドは狭い方が有利なのでしょうか?
スプレッドはお客様が取引する際の取引コストとなります。
スプレッドは買値と売値の差を指します。スプレッドが「1.0銭」のA社と「0.3銭」のFXブロードネットで、1年間、毎日、1万通貨の取引(新規→決済)を3回した場合
・A社
1.ピップとスプレッドの計算 方法 0銭×1万通貨×3回×200日=60,000円
・FXブロードネット
0.3銭×1万通貨×3回×200日=18,000円
0.3銭で取引した方が、取引コストが安くなり、42,000円分お得です。
通貨ペアによってスプレッドに開きがあるのはなぜですか?
逆指値が、指定レートと違うレートで約定しました。どうしてですか。
成行注文(クイックトレード)とはなんですか。
指値注文とはなんですか。
逆指値注文とはなんですか。
トレール注文とはなんですか。
トレール注文とは、決済の逆指値注文時に選択できる注文方法です。
通常の逆指値注文では、注文の執行条件に価格を指定しますが、トレール注文では「トレール幅」を設定します。
発注後にトレール幅として設定された値幅の分、保有ポジションに損失が発生する方向へ値動きがあった時点で逆指値注文が執行されます。
反対に利益を伸ばす方向へは、値動きに合わせて決済条件が更新されていき、できるだけ利益を伸ばして決済することを狙いとした注文方法です。
レートが有利な方向に1銭(1pip)動き110.01円となると、逆指値レートは自動的に109.ピップとスプレッドの計算 方法 71円に変更されます。
しかし、トレール注文では、有利なレート変動にのみ決済条件が連動しますので、再びレートが110円に戻った場合には、逆指値レートは変更されず、109.71円の逆指値が維持されます。
レートが111円まで上昇すると、トレール注文の逆指値は110.70円となります。
その後レートが110.70円に下がってきた時点で決済の逆指値注文が執行されます。
トラッキングトレードとはなんですか。
どうして「売値」と「買値」を別々に表示しているのですか?
トレール注文の設定方法がわかりません。
執行条件が「逆指値(ピップとスプレッドの計算 方法 トレール)の場合、トレール幅を入力します。
トレール幅は、最低「60」、最大「999」となっています。当社クロス円で小数点以下3桁、その他は小数点以下5桁となっております。この「60」とは6pips=6銭となります。
したがいまして、対円通貨の場合は、最低「60(6銭)」から最大「999(99.9銭)」までの間で設定が可能となります。
【トレール幅の入力例 : 対円の場合】
・5.5銭 ⇒設定できません。
・10銭 ⇒ 「100」と入力
・50.5銭 ⇒ 「505」と入力
【トレール幅の入力例 : 対円以外の場合】
・0.0005ドル ⇒設定できません。
・0.0006ドル ⇒ 「60」と入力
・0.0030ドル ⇒ 「300」と入力
チャートを確認していたら注文レートに到達したのに約定されません。
取引数量に上限はありますか。
【※「ブロードコース(10,000通貨単位)」の場合】
1回の注文につき最低1万通貨=1Lot / 最大100万通貨=100Lotとなります。
ZAR/JPYの場合のみ、1回の注文につき最低10万通貨 =1Lot / 最大1000万通貨=100Lotとなります。
【※「ブロードライトコース(1,000通貨単位)」の場合】
1回の注文につき最低1千通貨=1Lot / 最大30万通貨=300Lotとなります。
ZAR/JPYの場合のみ、1回の注文につき最低1万通貨 =1Lot / 最大300万通貨=300Lotとなります。
両建ては可能でしょうか。可能な場合、証拠金はさらに必要ですか。
はい。可能です。
当社のシステムの場合、通常の新規注文入力と同様の手順になります。ご希望の通貨をご選択(注文ボタンクリック)いただき反対売買していただきます。
また指値、逆指値注文の場合は「指値・逆指値」を選択していただき、必要事項をご入力後、反対売買していただきます。
当社両建て注文はMAX方式を採用しており、同一通貨ペアで両建てをしている場合、買建玉と売建玉で、建玉必要証拠金の多い方のみがカウントされます。
両建てとなるポジションの新規注文なのに、証拠金が不足していると出て注文できない。
保有しているポジションの取引証拠金も変動するのでしょうか。
決済注文が約定した場合、確定損益はいつ資産合計に反映されますか。
取引証拠金はどこで確認することができますか。
■ブラウザ版取引システムご利用の場合
「コントロール」画面内の「お知らせ」から「取引証拠金」
■ダウンロード版取引システム
「レート」画面内の「ボード」を「リスト」に変更いただくと、リスト画面内に「証拠金額」があります。
■iPhone専用アプリ
メニュー内の「レート」からレート表示画面へ推移し、「証拠金・・スワップ」
■Android専用アプリ
メニュー内の「スワップ・証拠金」
■タブレット専用アプリ
各表示画面にある「▼」から「スワップ・証拠金」
強制決済に備えたいのですが、強制決済になる目安はありますか。
≪口座維持率(※1)≫ | ≪判定時の必要証拠金額≫ |
---|---|
■ブロード1 4%を下回ると決済 | ■ブロード1 取引証拠金の4%の額 |
■ブロード20(ブロード20ライト) 80%を下回ると決済 | ■ブロード20(ブロード20ライト) 取引証拠金の80%の額 |
■ブロード25(ブロード25ライト) 100%を下回ると決済 | ■ブロード25(ブロード25ライト) 取引証拠金の100%の額 |
新規注文と決済注文を同時に出す事はできますか。
はい。IFD注文、IFDO注文、クイックOCO注文(※)にて可能です。
クイックOCO注文については、ダウンロード版、タブレット、スマートフォンのみご利用いただけます。
各注文方法については当社ホームページの「操作説明書」から、該当される取引システムの操作説明書にてご確認ください。
注文設定画面の「有効期限」とは何ですか。
注文の取り消しはできますか。
注文が約定してポジションができたのに、約定通知が届きません。
【メールの受信設定をご確認ください】
1.当社メールアドレスが受信不可設定になっている。
2.迷惑メール等に振り分けられて、受信フォルダ以外に受信がされている。
3.ご登録のメールアドレスではないアドレスの受信フォルダをご確認いただいている。
損益計算の方法を教えてください。
(例)
■通貨ペア:USD/JPY(米ドル/日本円)
■新規買いレート:110.015円
■決済売りレート:110.515円
■取引数量:10,000通貨
110.015円で買って110.515円で売った場合、差額は+0.500円(50銭)となります。
この差額に取引数量を掛けて損益を求めます。
計算式では、
0.500(円)×10,000(通貨)=5,000(円)ピップとスプレッドの計算 方法
となり、取引の結果5,000円の利益が出た計算です。
また、外貨同士の通貨ペアでは、最後に円貨で損益を確定します。
■通貨ペア:EUR/USD(ユーロ/米ドル)
■新規買いレート:1.30000ドル
■決済売りレート:1.ピップとスプレッドの計算 方法 30300ドル
■取引数量:10,000通貨
■円貨レート:110円(米ドル/円)
EUR/USD(ユーロ/米ドル)の様に、外貨同士の通貨ペアでも基本的な計算方法は同じです。
1.30000ドルで買って1.30300ドルで売った場合、利益は+0.0030(米ドル)です。
この利益に取引数量と円貨レートを掛けて損益を求めます。
計算式では、
0.0030(米ドル)×10,000(通貨)=30(米ドル)
30(米ドル)×110(円)=3,300(円)
となり、取引の結果3,300円の利益となる計算です。
ForexのPipとは何ですか?
EUR / USDのポジションを1.11550でオープンしたとします。 つまり、100,000つの契約を購入したということです。 XNUMXつの契約のこの購入コストはXNUMXユーロになります。 あなたは売る ユーロを買うためのドル。 の価値 あなたが売るドルは当然為替レートに反映されます.
100,000ユーロx 1.11550米ドル/ユーロ= 111,550米ドル
100,000ユーロx 1.11560米ドル/ユーロ= 111,ピップとスプレッドの計算 方法 560米ドル
つまり、最初は $ 111,550売却 そして最終的に 111,560ドルの利益を得た $ 10の。 このことから、あなたの好意による10ピップの動きで$ XNUMXになったことがわかります。
小数点以下XNUMX桁まで引用されていない通貨についてはどうですか?
その中で最も目立つ通貨は日本円です。 円に関連付けられたお金のペアは伝統的に小数点以下XNUMX桁で示され、そのようなペアの外国為替のピップは小数点以下XNUMX桁で規制されています。 それでは、USD / JPYでピップを計算する方法を見てみましょう。
USD / JPYの1,000ロットを販売する場合、XNUMXピップの価格変更はXNUMX円かかります。 理解するために例を見てみましょう。
あなたが売るとしましょう USD / JPYのXNUMXロット の価格で 112.600。 たくさんの USD / JPYは100,000米ドル。 したがって、2 x 100,000米ドル= 200,000米ドルを販売して、2 x 100,000 x 112.600 = 22,520,000日本円を購入します。
価格はあなたに対して動き、あなたは 損失を減らす。 あなたは113.000でクローズします。 USD / JPYのXNUMXピップは、小数点第XNUMX位の動きです。 価格が変動しました あなたに対して0.40、40ピップです。
113.000ロットのUSD / JPYを200,000で購入してポジションをクローズしました。 このレートで2ドルを利用するには、100,000 x 113.000 x 22,600,000 = XNUMX日本円が必要です。
100,ピップとスプレッドの計算 方法 000ピップスの移動で40円を失ったということは、80,000ピップごとに40 / 2,000 = 1000円を失ったことを意味します。 XNUMXロット販売したので、このピップはXNUMXロットXNUMX円です。
アカウントが見積通貨以外の通貨で補充された場合、それはピップの価値に影響します。 ピップとスプレッドの計算 方法 どれでも使えます ピップ値計算機 オンラインで実際のピップ値をすばやく決定します。
外国為替取引でピップを使用する方法?
外国為替のピップとは何ですか? この用語の起源が何であれ、pipsは為替トレーダーが為替レートの小さな変化について話すことを可能にします。 これは、ベースポイント(またはbip)の相対的な用語により、金利のマイナーな変更について簡単に説明できる方法に似ています。 ケーブルが50増加したと言うよりも、たとえばケーブルが0.0050ポイント上昇したと言う方がはるかに簡単です。
外国為替価格がどのように表示されるか見てみましょう メタトレーダー 外国為替のピップをもう一度説明します。 以下の図は、メタトレーダーでのAUD / USDの注文画面を示しています。
画像に表示されている見積もりは 0.69594 / 0.69608。 小数点以下の桁が他の数字よりも小さいことがわかります。 これは、これらがピップの一部であることを示しています。 違い 入札価格と提示価格の間は1.4ピップです。 この価格で即売買した場合の契約費用は1.8になります。
ピップとポイントの違い
の部分で注意してください 注文を変更 ウィンドウには、特定の数のポイントをストップロスまたはテイクプロフィットとして選択できるドロップダウンメニューがあります。 したがって、 ポイントとピップの本質的な違い。 これらのドロップダウンリストのポイントは、小数点第XNUMX位を示しています。 言い換えると、ピップの値のXNUMX/XNUMXを構成する小数のピップ。 選択した場合 50点はこちら、あなたは実際になります 5ピップスを選択.
CFDピップ
見積りの整数は米ドルでの価格を表し、XNUMX進数はセントを表します。 上の画像は、 取引は8セントです。 これは理解しやすいので、pipsのような別の用語を紹介する必要はありません。 時々、市場の専門用語には、XNUMXセントに相当する最小の価格変動の動きを表す「ティック」のような一般的な用語が含まれる場合があります。
世界 ピップの値 指数と商品では大幅に異なる場合があります。 たとえば、金と原油の契約またはDXYは、通貨またはストックCFDの場合と同じではない場合があります。 したがって、次のことが重要です。 ピップの値を計算する 特定の商品の取引を開始する前。
これで、「外国為替取引のピップとは何ですか?」という質問に対する答えを知る必要があります。 為替レートの変化の測定単位に精通していることは、プロのトレーダーになるための重要なステップです。 トレーダーとして、あなたはどのように知っている必要があります ピップの値が計算されます。 これは、取引の潜在的なリスクを認識するのに役立ちます。 したがって、このガイドがあなたのトレーディングキャリアを始めるための基本的な知識を提供してくれることを願っています。
お金にまつわるお悩みなら教えて! お金の先生
FXでのマイナススタートについて教えてください fxで注文を入れると初めにスプレッド分のマイナススタートになりますよね
FXでのマイナススタートについて教えてください
fxで注文を入れると初めにスプレッド分のマイナススタートになりますよねその計算方法を知りたいのですが、その計算方法がわかるサイトなどを教えていただけませんか?
pipsとスプレッドは位が同じですよね
0.01pips=1スプレッド。だと思います(円を含む通貨ペアなら)
例えばUSD/JPY通貨でスプレッドが15の時に
0.01lotで注文し、1000usdを取引した場合、マイナス15円から取引が開始しました
何故マイナス15になるのかが分かりません、どのような計算式なのでしょうか?
0.1lotで10000usdの取引をした場合は-150yenスタートでした
何故この額になるのかを計算したいのですが計算方法が分かりません。
是非アドバイスもらえませんか?
よろしくお願いします
特典・キャンペーン中の証券会社
新規口座開設&クイズに正解で4,000円プレゼント!
トライオートETF新規口座開設キャンペーン
オトクなタイアップキャンペーン実施中!
新規デビュープログラム
総額1億円還元キャンペーン
運用スタートプログラム
開設後1ヶ月間取引手数料0円!
2,000円プレゼント
証券に関する悩みや疑問をキーワードから探す
まずスプレッドとpipの認識から必要ですね。例えばドル円で1pipは ピップとスプレッドの計算 方法
0.01円です。スプレッドが1pipだと売100.00円と買100.01円とな
ります。スプレッドは業者が勝手に決め、その時々で違います。
国内業者の場合、ドル円の基本スプレッドは0.1pipという業者が多い
ので、基本スプレッドの状態で10000通貨ポジると、マイナス10円、
仮にスプが0.3pipに開いている時にポジるとマイナス30円、という
感じですね。
10000通貨で150円マイナスになったのなら、スプは1.5pipです。
スプレッドは1スプ2スプと数えるものではなく、何pip開いている
のか?その開き幅自体をスプレッドと言います。
業者によって基本スプは決まっていて、ドル円が0.1pipと決まって
いれば通常は0.1pipですが、相場の変動状態によってスプが開く場合 ピップとスプレッドの計算 方法
もあります。売買のレート差は常に表示されていると思いますので、
そのレート差がスプレッドですから、仮にその時0.002円の差があれ
がスプは0.2pip、10000通貨でマイナス20円、という感じですぐに
解ります。
>その計算方法がわかるサイト
計算ではありません
あなたの使っているFX業者が決めたスプレッドです
またスプレッドは変動します。原則固定という言い方もありますが
それは変動することもあるのです
なのでその注文時に確認するしかありません
売り値と買い値の差分です
【GEMFOREX】ゴールド(XAUUSD)、シルバー(XAGUSD)のpips計算・見方・数え方についてわかりやすく解説!結局1pipsいくらなのか?【初心者向け】
尚、他のドルストレートやクロス円を取引する場合でも、pipsの数え方についてはだいたい似たようなものなので、FXの通貨ペアの取引を既にされている方であればだいたいイメージはつくのではないかと思います。ただ、 ゴールド(XAUUSD)やシルバー(XAGUSD)は、単位がドルではあるものの、他のFXの通貨ペアと違って金額の桁が違うので、pipsをどう数えたらいいのかすぐにイメージしにくい という壁に当たってしまうのもしれません・・・
【GEMFOREX】ゴールド(金・XAUUSD)のpips計算・数え方
23ドル = 230pipsということは、要するに 1pips ピップとスプレッドの計算 方法 = 0.1ドル という計算になります。
- 1882.50で1LOTロング ⇒ 1882. 6 0決済 +1pips(+1,100円)
- 1882.50で1LOTロング ピップとスプレッドの計算 方法 ⇒ 188 3 .50決済 +10pips(+11,000円)
- 1882.50で1LOTロング ⇒ 18 9 2.50決済 +100pips(+110,000円)
注目すべき桁をわかりやすく 黄色 にしてますが、 1pips動く場合は 小数点第一位 の桁の数字が+1になるということだけ覚えておけば、あとは単純に掛け算するだけです。
ゴールドのpipsの数え方として、 小数点第一位 の桁を基準に見て頂くとわかりやすいです。
ゴールド(金・XAUUSD)のpips・損益の計算式・計算方法【2021年11月11日追記】
なぜ1pipsで1,100円の利益になるのかとコメントを頂きましたが、この記事だけだと 契約サイズ (コントラクトサイズ) の説明がなくて少しわかりにくいので、計算式・計算方法について追記させて頂きます。
1ロット辺りの通貨量。通常FXの通貨ペアだと通常1ロット=10万通貨ですが、CFDだと異なる場合があるので要注意で、 GEMFOREXだとゴールド(XAUUSD)が100オンス、シルバー(XAGUSD)が5,000オンスです。 尚、契約サイズはMT4・MT5で確認できます。
※金や銀等の貴金属はグラム(g)ではなく、 オンス(oz) という単位が使われます。
1882.50で1LOTロング ⇒ 1882.60決済 +1pips(+1,100円) ※1ドル=110円
1882.50ドル × 1(ロット) × 100(契約サイズ) = 188,250ドル
1882.60ドル × 1(ロット) × 100(契約サイズ) = 188,260ドル
188,260ドル - 188,250ドル = 10ドル
10ドル × ピップとスプレッドの計算 方法 110(ドル円レート) = 1,100円
【GEMFOREX】シルバー(銀・XAGUSD)のpips計算・数え方
0.57ドル = 57pipsということは、要するに 1pips = 0.01ドル という計算になります。
ここがゴールドと異なる点ですのでご注意ください。
- 27.380で1LOTロング ⇒ 27.3 9 0決済 ピップとスプレッドの計算 方法 +1pips(+5,500円)
- 27.380で1LOTロング ⇒ 27. 4 80決済 +10pips(+55,000円)
- 27.380で1LOTロング ⇒ 2 8 .380決済 +100pips(+550,000円)
注目すべき桁をわかりやすく 黄色 にしてますが、 1pips動く場合は ピップとスプレッドの計算 方法 小数点第二位 の桁の数字が+1になるということだけ覚えておけば、あとは単純に掛け算するだけです。
シルバーのpipsの数え方として、 小数点第二位 の桁を基準に見て頂くとわかりやすいです。
シルバー(銀・XAGUSD)のpips・損益の計算式・計算方法【2021年11月11日追記】
27.380で1LOTロング ⇒ 27.390決済 +1pips(+5,500円) ※1ドル=110円
27.380ドル × 1(ロット) × 5,000(契約サイズ) = 136,900ドル
27.390ドル × 1(ロット) × 5,000(契約サイズ) = 136,950ドル
136,950ドル - 136,900ドル = 50ドル
50ドル × ピップとスプレッドの計算 方法 110(ドル円レート) = 5,500円
必要証拠金・LOT・ゼロカットまでのpips等がすぐわかる計算ツールを作成!【2022年6月4日追記】
ただ、いざトレードするとなった時、 このLOTを張る為の必要証拠金がいくらで、ロスカットまでの値幅(pips)を考慮したらいくら軍資金が必要なのか把握するのは最初はちょっと大変かもしれません。 これらを計算する為に、証拠金シミュレーションのツールをサイト上に置いている業者も多いのですが、この度当ブログにて新たにロット計算・証拠金ツールを作成しました!
まあいきなり実弾でいくよりはこの辺の計算については軽く慣れておいた方がいいので、 この辺りを感覚的に掴むにはデモトレードしてみるのが一番早いの ではないかと思います。デモでポチポチポジション持ってクローズしたりしてみたら、だいたい掴めてくるはずです。
デモ口座の開設については、GEMFOREX公式サイト上部右上にある緑色のボタンからできます。まずはデモトレードで感覚を掴むところから始めてみてはいかがでしょうか?
尚、GEMFOREXのデモ口座の有効な使い方に関する記事を別途公開しています。興味がある方は合わせてご参考ください。
現在GEMFOREXでは 新規口座開設1万円ボーナス キャンペーン を開催中!
6月から初回ボーナスは1万円に戻りましたね。入金100%ボーナスは引き続き週1回のランダム開催だと思われますが、1~2週目で曜日の規則性が出るのか見極めたいところです。 尚、5月31日から入金100%ボーナスの上限額が 500万円⇒200万円 に下がってますので今後ご注意ください。
コメント