GMOクリック証券(FXネオ)の評判は
「GMOクリック証券ってデモトレードできるの?」
「デモ口座の開設方法を知りたい」
「デモ口座に有効期限はあるの?」
GMOクリック証券 はスプレッドの狭さや高水準のスワップポイント、高機能な取引ツールなど総合力の高い人気のFX会社です。
そこでこの記事では、本番の前に使い勝手を確かめたい人のために、GMOクリック証券「FXネオ」の デモトレードの特徴と口座開設の流れ を紹介します。
FX取引高 世界第1位「GMOクリック証券」
スプレッド (ドル/円) | ユーロ/円 | ポンド/円 |
0.2銭 | 0.5銭 | 1.0銭 |
取引単位 | スワップ | キャッシュバック |
1万通貨 | ![]() | 300,000円 |
・ FX取引高 世界第1位 (ファイナンス・マグネイト社調べ2020年1月~2020年12月)
・最安水準のスプレッド!デイトレに最適
・38種類のテクニカル指標があり、分析ツールが充実
スプレッドが安い上に、FXのプロがうなるほどの高機能分析ツールが有名!
取引高 世界第1位 からもわかる通り、皆が使っているFX会社だ。
GMOクリック証券「FXネオ」の基本
また、高いスワップポイントや高機能なツールも定評があり、 初心者から中上級者まで幅広いトレーダーに支持されています。
- 2020年度取引高世界第1位 ※ファイナンス・マグネイト社調べ(2020年1月~2021年12月)
- 9年連続国内取引高第1位
- 国内口座数74万を突破(2022年3月)
GMOクリック証券はデモトレード可能
取引内容 | 仮想マネーによるFXネオ取引 |
想定資金 | 10万円~9,999万円の間で任意設定(1万円単位) |
対応端末 | PC・スマホ・タブレット |
取引ルール | FXネオの通常取引と同様 ※追加保証金制度は適用なし |
利用期間 | 1ヵ月 ※再度登録すれば再登録可能 |
ニックネームとメールアドレス(フリーメール可)、パスワードを登録するだけで、 誰でも簡単に1分で開設できます。
登録から1ヵ月でデモ口座は失効しますが、再度登録すれば何度でも利用可能です。
GMOクリック証券のデモトレード4つの特徴
①FXネオを無料で体験できる
②リアルタイムレートで練習できる
③PC・スマホ・タブレットに対応
④はっちゅう君FX+が使える
FXネオを無料で体験できる
FXネオは仮想マネーを使うため、資金負担なしで取引が可能です。
そのため、 損失を気にせずさまざまな取引手法を試せます。
リアルタイムレートで練習できる
2つ目はリアルタイムレートで取引できる点です。
通貨ペアや時間帯、経済指標など GMOクリック証券(FXネオ)の評判は 本番と同じ環境 で取引できるため、値動きの特徴を覚えやすいメリットがあります。
PC・スマホ・タブレットに対応
FXネオのデモトレードはPC・スマホどちらも対応しています。
PC版では複数の高機能ツールが使える
PC版ではプラチナチャート、はっちゅう君FX+という高機能ツールが使えます。
【プラチナチャートの特徴】
- レートやチャートなどボードの配置を自由にカスタマイズ可能
- 最大16枚のチャートを同時表示
- チャートを見ながら同時発注
- 38種のテクニカル指標と25種の描画機能を搭載
- FXの通貨ペアとCFD銘柄やTOPIXとの相関関係を同時分析可能
- 1週間分の経済指標が一覧できる
【はっちゅう君FX+の特徴】
- レートやチャートなどボードの配置を自由にカスタマイズ可能
- 1クリック注文機能 GMOクリック証券(FXネオ)の評判は
- チャートからのスピード注文
- トレンド系4種、オシレータ系4種のテクニカル指標を搭載
- ワンクリックで入出金・振替ページに移動
本番で失敗しないための3つの練習方法
ここからは、 本番で失敗しないデモトレードの活用方法 GMOクリック証券(FXネオ)の評判は を3つ紹介します。
・ひと通りの機能を試す
・本番資金に近い資金で練習する
・取引ルールを確立する
ひと通りの機能を試す
デモトレードでひと通りの機能を試してください。
本番で初めて使う機能は、 勘違いや操作ミスで損失につながる恐れ があるからです。
本番資金に近い資金で練習する
デモトレードでは、本番で運用する予定の資金と近い金額を設定するのが大切です。
そうすれば本番でもデモトレードと似た損益が出るため、 同じ金銭感覚で取引できる からです。
取引ルールを確立する
デモトレードで安定して資金を増やせる取引ルールを確立しましょう。
決める項目 | 具体的な内容 |
資金と取引量 | ・初心者は10万円以上がおすすめ ・レバレッジを10倍までに抑えた取引量で行う(最初はできれば3倍まで) |
通貨ペア | ・初心者には米ドル/円が取引しやすい ・安定性と適度な値動きのあるメジャー通貨ペア |
時間帯 | 16時~翌1時が値動きが大きくなりやすい |
損切り目安 | 口座資金の2%が目安 |
損失・利益の割合 | 1:2以上にすると、勝率が少し下がってもトータルで利益を残しやすい |
ポジション保有期間 | 初心者は1日の間に決済し、持ち越さないことでリスクを軽減できる |
取引の手法 | ・ボリンジャーバンド + MACDがわかりやすい ・トレンドに沿った順張りがおすすめ(初心者は逆張りしない) |
取引を控えるケース | 相場分析をしても方向感が定まらないときは取引を控える |
デモ口座開設の流れ
GMOクリック証券で開催中のキャンペーン
GMOクリック証券では新規口座開設+翌々月までに一定数量の取引達成で 最大30万円 のキャッシュバックキャンペーンを開催中です。
まとめ FX初心者はGMOクリック証券のデモトレードがおすすめ!
GMOクリック証券は総合力が高いため、FX初心者にもおすすめです。もし口座選びに迷ったら、まず利用してみるべきFX会社だと言えます。
この記事で解説した 「FXネオのデモトレードの特徴と口座開設の流れ」 を理解すれば、デモ口座を開設して実際の使用感を確かめ、自分に合うかを判断できますよ。
・ GMOクリック証券 「FXネオ」はデモトレードできる
・ニックネームとメールアドレスの登録だけで開設
・デモ口座の有効期限は1ヶ月。ただし再登録は何度でも可能
GMOクリック証券の評判・口コミ!ツイッターの声20選!
Co.隊長
どうも、元三井住友系の金融マン、稼ぎ隊のCo.GMOクリック証券(FXネオ)の評判は 隊長(@Co_Keio)です。
大手金融機関で10年以上勤めた後退社し、その後は好きなことだけやりながら月約10万円で細々と暮らしております。
※2019年は株2000万円運用で月10万円の生活費を捻出してました。
>>詳細プロフィールはこちら
本記事では、GMOクリック証券の評判・口コミについてまとめさせていただきます。
実際の利用者の声をツイッターから集めましたので、どうぞご参考ください。
GMOクリック証券とは?
投資種別 | 株式(国内・海外)/FX/CFD/債券他 ほぼ全ての投資可能 |
特徴 | ✔知名度の高いネット証券会社 ✔幅広い投資ジャンルを扱う ✔CFD取引では業界最先端をいく ✔FX利用者が多い |
株取引だけでなく、FXやCFD取引など、ワンランク上の取引をしたい投資家向けです。
GMOクリック証券での口座開設は 無料 です。
GMOクリック証券FXネオの実力は?取引ツールの評判と課題を紹介
[Android版]
step
2 入手・インストールボタンをタップ
step
3 開くボタンをタップ
step GMOクリック証券(FXネオ)の評判は GMOクリック証券(FXネオ)の評判は
4 ウォッチリストが表示されるので戻るボタンをタップ
step
5 ホーム画面が表示されます
FXneoの画面構成はどうなっているの?
[1]注文エリア 現在選択している通貨ペアのレートが表示されますので、BID(売り)かASK(買い)をタップして、新規注文画面へと進みます。
[2]トピックエリア 最新のニュースが表示されます。 経済カレンダーアラートを設定している場合は指定時間に経済指標・イベントが表示され、追証が発生している場合には「追証」と表示されます。
[3]情報エリア トレード画面、マーケット画面で上部のタブをタップまたは一覧をフリックすると画面が切り替わります。
[4]メインメニュー ホーム、トレード、スピード注文、マーケット、チャートの各項目をタップすることで表示内容を切り替えられます。
[5]通貨ペア 通貨ペアの選択を変更する場合に、通貨ペアの一覧を表示させます。
FXneoでマーケット・チャート情報を見るには?
<ニュース>
<経済カレンダー>
<ミニレート>
ホーム画面下の「チャート」をタップします。
初期設定では、USD/JPY(ドル/円)が表示されます。
通貨ペアを変更する場合は、右下の通貨ペアをタップします。
通貨ペアの一覧が表示されますので、チャートを表示したい通貨ペアをタップします。
タップした通貨ペアに表示が変更されます。
なお、チャート画面の基本概要は以下のとおりです。
[1]分割チャート チャートを最大4つ表示することができます。
[2]チャート設定 チャート、ライン、凡例などの表示設定ができます。
[3]時間足切替 16種類(Tick、1分、3分、5分、10分、15分、20分、30分、1時間、2時間、4時間、6時間、8時間、日、週、月)の足から選択できます。 表示レートのBID/ASKの切り替えも可能です。
[4]チャートアクション 選択したレートライン・建玉サマリーラインから注文が行えます。
[5]メニュー表示・非表示 ライン描画や拡大/縮小スライダーなどの拡張メニューの表示・非表示を切り替えます。
[6]テクニカル指標設定 テクニカル指標の設定をすることができます。
[7]ライン描画 トレンドラインなどを描くことができる、ライン描画モードへ切り替わります。
[8]チャートタイプ 「ローソク」「ライン」「ドット」「バー」からチャートの種類を選択できます。
[9]拡大/縮小スライダー チャートの表示期間を変更することができます。
[10]縦横表示切替 チャートの縦/横表示の切り替えを行います。
[11]チャートエリア 選択している通貨ペアのチャートが表示されます。 複数のトレンド系テクニカル指標を同時に表示することができ、ピンチイン・アウトでの拡大・縮小、左右にスライドして表示期間を移動させることができます。
[12]テクニカルエリア 縦画面では最大3つ、横画面では最大2つのオシレーター系テクニカル指標を同時に表示することができます。
FXneoのウィジェットが便利!
FXneoは アプリを起動しなくても、ウィジェット機能でスマホ画面から重要な情報を確認 できます。
[iOS版]
[Android版]
FXネオ(GMOクリック証券)が選ばれる理由や評判、メリット・デメリットとは?
評判・口コミ
FXネオ | |
---|---|
ペア数 | 20 |
取引単位 | 10,000 |
スプレッド (USD/JPY) | 0.2銭 |
スワップ | ◎ |
口座数 | 666,827(2020/03) |
アプリ | GMOクリック FXneo |
- 自宅のPCでしっかりと分析をしたい方
- 外出先でも分析や取引をしたい方
- 取引量が多く、コストを重要視する大口投資家の方
- FXが初めてで、業者や取引に不安のある方
パソコンの分析ツールがとても使いやすい。 他の資産もひとつのアカウントIDで確認できる ので大変便利。
スマートフォンを使うことが多いのですが、 アプリでの分析や注文が簡単 にでき助かっています。機能も多く、スマートフォンだけで取引が完結します。
パソコン・スマホのツールはまったく文句なし。自社開発のツールと聞き、 世界で最も使われている会社のプライド を感じた。
FXというと知らない業者ばかりで会社の安定性が不安だったのですが、 有名なGMOグループであるという安心感から 最初の一歩を踏み出すことができました。
GMOクリック証券の総合評価
先ほどから紹介している通り、GMOクリック証券は 2012年以来連続でFX年間取引高世界1位 を達成しました。 取扱い全通貨ペアでの業界最狭水準のスプレッド・取引ツールが評判 で、現役トレーダーに人気のFX会社です。
GMOクリック証券が選ばれる理由
GMOクリック証券はFX取引高世界No1を誇り、名実ともに業界トップのFX会社です(フォレックス・マグネイト社調べ:2012年~)。FX取引高が世界No1ということは 「世界で最も人気があり信用されてるFX会社」 GMOクリック証券(FXネオ)の評判は であるといっても過言ではありません。なお、国内口座開設数では第2位となっています。
GMOクリック証券FX事業の 広告キャラクターは新垣結衣さん です。広告キャラクターは企業イメージの体現、ターゲッティングや与えるインパクトなど様々な要素に影響しますが、清楚・誠実なイメージの新垣結衣さんの採用はGMOクリック証券が目指す個性・特色を表す起用だといえます。
理由1:取引ツールの使いやすさ
GMOクリック証券のFXネオが多くの人に選ばれる1つ目の理由は、 高機能で使いやすい取引ツール です。FXに取り組む方には「取引ツールにこだわりたい」「使いやすいツールがほしい」という人が多く、GMOクリック証券で利用できるツールはこれらの点で優秀だと評判です。
GMOクリック証券 FXネオ 約定能力 約定力 約定率 低い 約定拒否 スリッページ 滑り
FX 約定能力
巷ではGMOクリック証券 FXネオの評判が、イマイチ芳しくないみたいです(^_^;
なんでGMOクリック証券 FXネオの評判が悪いのか調べてみました。
1.GMOクリック証券 FXネオは約定力(約定能力)が低い
2.GMOクリック証券 FXネオはロスカット手数料が発生する
- クルクル状態 → GMOクリック証券(FXネオ)の評判は 操作不能 → ロスカット → ロスカット手数料の支払い
- サーバーダウン → GMOクリック証券(FXネオ)の評判は 操作不能 → ロスカット → ロスカット手数料の支払い
絶妙なタイミングでサーバーが落ちてロスカットを喰らうと、「GMOクリック証券 FXネオはわざとサーバーダウンさせている」と言った事までネットを見ると言われている様です。
流石にそんな事をしたら企業の信用に関わるので、いくら何でも、それは無いと思うのですが。
GMOクリック証券 FXネオ 評判 まとめ
当ブログ管理人より
お勧め証券会社
- FX会社大手。
- FX未経験向けのFXスクールが 無料で受講可能 (オンライン又は会場。)
- 現金3,000円貰える外為どっとコム キャンペーン実施中。 で取引可能。
- FX業者中トップクラスの為替情報。 GMOクリック証券(FXネオ)の評判は
- サーバーが堅牢でシステムダウンに強い。
- 豪華賞品が貰えるバーチャルFX有り(参加費無料。)
- FX会社大手。ヒロセ通商 FX上場企業
(現金5千円と美味しい食品が貰える) で取引可能。 - 取引ツールが高機能(ワンクリックドテン注文などの便利な注文が可能。)
- 51種類の豊富な通貨ペア。
- 月曜朝6時からFX取引可能
(他社は月曜朝7時から) - デモトレード有り。
- FX会社大手。
(最低資金4円から取引可能) が高い。 - 大人気の高性能取引ソフト「メタトレーダー(MT4)」が利用可能。
- MT4でシステムトレード&手動取引が可能。
- デモ口座有り。
株式現物取引 一日定額制 ネット証券会社の現物株取引の「株式手数料比較表(一日定額制)」を作成しました。 何れの業者も「パソコン、スマートフォン、タブレット」で簡単に口座開設・取引可能です。 取引手数料 比較表 表の.
FX1通貨~1,000通貨業者 一覧表 FX初心者や資金が少ない人向けの、1,000通貨単位以下・手数料無料(手数料0円)の店頭FX 相対FX業者です(手数料が必要なFX業者も一部有ります)。 FXの取引単位の意味が分からない方.
FX 約定能力とは? 店頭FX取引のFX業者には 約定能力の高いFX業者指定した為替レートできちんと約定する。 約定能力の低いFX業者指定した為替レートで約定しない。もしくは約定しにくい。 GMOクリック証券(FXネオ)の評判は の2種類の業者が有.
マネックスFX 約定能力 約定力 約定率 高い 約定拒否 スリッページ 滑り
FX 外国為替証拠金取引業者のマネックスFX 外貨deサポートの約定力(約定能力)は非常に高いです。 約定率が高いので、約定拒否やスリッページ(滑り、すべり)が起こる事はほとんど有りません。 以下、マネックスFXのサイトからの引用です。 .
FX スリッページ スリップ 滑り レート滑り
スリッページとは? 意味 説明 解説 スリッページとは、FX 外国為替証拠金取引で注文が約定する際に、指定した為替レートの値段と実際の約定価格がズレることを指します。「スリップページ、スリップ、滑り(レート滑り)」とも呼ばれます。 .
セントラル短資FX 約定能力 約定力 約定率 高い 約定拒否 スリッページ
セントラル短資FX FXダイレクトの約定力(約定能力)は非常に高いです。 約定率が高いので、約定拒否やスリッページ(滑り、すべり)が起こる事はほとんど有りません。 セントラル短資FX「FXダイレクト」の「口座開設費、口座管理料」などは一切.
ギャランティーストップ 使い方 設定 方法 廃止 中止
ギャランティーストップ廃止について(2010年7月10日 追記) ※FX レバレッジ規制 による証拠金の変更に伴い、2010年7月10日よりFX個人口座のギャランティーストップ注文の新規受付は中止(廃止)となりました。 現在、日本のFX会.
コメント