当社で取引される場合、スリッページはほとんど発生しません。しかし、特に重要な経済ニュースの発表時などは、市場価格の急騰または急落により、お客様の注文はリクエストされたものと異なるレートで執行される場合があります。 XMホームページ「よくあるご質問」より
スリッページとは?仕組み、スプレッドとの違い、発生する理由や対策
FX基礎
スリッページとは
出典:マネックスFX
スリッページとは 注文価格と約定価格(売買成立価格)の差 のことをいいます。
この0.060円、6.0pipsの差が、スリッページです。
スリッページとスプレッドの違い
スリッページ | スプレッド | |
発生確率 | 発生しない場合がある | トレードすると必ず発生 |
損益の有無 | プラスに働く場合がある | 絶対にマイナスになる |
スプレッドは「 スリッページとは 売値と買値の差 」で、トレードにおける取引手数料であり、トレード毎に必ずかかります。
反対にスリッページは「 注文価格と約定価格の差 」であり、相場次第で発生しない場合があるのが特徴です。
ただし スリッページもスプレッドも、トレード時の実質的なコストであることに違いはありません。
なぜスリッページが発生するのか
・流動性が低い
・FX会社のシステムの処理能力
流動性が低い
原因の1つ目は流動性の低さです。
祝日 、 クリスマス 、 年末 は市場参加者が少なくなり、流動性が低くなるので注意が必要です。
FX会社のシステムの処理能力
2つ目の原因はFX会社のトレードシステムの処理能力です。
通信が集中するとサーバーに大きな負荷がかかるため、通信遅延が発生し、スリッページが発生します。
スリッページの対処方法
・システムが強くて約定力の高いFX会社を選ぶ
・スリッページの許容幅を設定する
システムが強くて約定力の高いFX会社を選ぶ
そこで注目するのが、 約定力 です。
約定力とは注文した価格で約定できるかどうかということをいいます。
スリッページの許容幅を設定する
スリッページの許容幅を設定しておくことで、 注文価格と約定価格の差を抑える ことができます。
ただし 許容幅を極端に縮めてしまうと、約定できなくなりますので、状況やトレード手法に応じて数値を変えることが大切 です。
トレード手法によるスリッページの許容幅
トレード手法 | スリッページの許容幅 |
スキャルピング(数秒~数分) | 0.3pips |
デイトレード(数分~1日) | 5pips |
スイングトレード(数日~数週間) | 5pips |
長期トレード(数週間~1年以上) | 5pips |
一般的に数秒・数分でトレードを完結させ、1日に何十回もトレードするスキャルピングの場合は 0.3pipsを目安に設定 するのが望ましいとされています。
スキャルピング以外のトレード手法の場合だと、 5pipsを目安に設定 しておけば、問題ありません。
MT4の自動売買(EA)のスリッページ
自動売買ソフト(EA)を利用してトレードしている場合でも、 FX会社のシステムを利用している以上、通常の注文と同様にスリッページは発生 します。
EAのスリッページの許容幅の設定
EAのウィンドウ内にある「パラメーター」タブをクリックとすると、一覧内に「 Slippage 」という項目があり、これがスリッページの設定項目です。
EAのパラメーターの場合は1=1pipsとなるので、0.3pipならば「0.3」と数値を打ち込めば設定完了 となります。
まとめ-損益に直結するスリッページの幅に注意しよう
無駄な損失を防ぐためにも自身が納得するスリッページの許容幅を設定し、効率的にトレードを行うようにしましょう。
海外FXのスリッページを比較する!スリッページの狭い海外FX業者はここ!
「スリッページ」が問題なのは「スプレッド」と違って「どのくらい滑るのか?」がよくわかならないということです。「スプレッド」であれば、平均スプレッドを計算することによって、変動スプレッドであっても実際のスプレッドを算出・想定することが可能です。しかし、「スリッページ」はどんなに約定スピードが早いと言われていても、「どのくらい滑るのか?」を把握・想定することが難しいのです。多くの投資家は、実際にFX業者に口座開設をしてトレードをしながら「この業者はすべりやすいな。」「この口座はスリッページが起こりやすいな」という体感で判断するしかない状態なのです。
海外FX業者スリッページ比較表
日本に進出している海外FX業者スリッページのみを抜粋
3社がダントツの狭いスリッページを記録
- XMTrading(エックスエムトレーディング) : 0.55
- HotForex:0.55
- FXDD :0.51
ただし、上記のデータは若干古いのです。なぜなら、データの配信元である「FOREXBROKERZ」がスリッページの公開を2018年で止めているからです。
MT4/MT5でスリッページの許容幅を設定する方法やおすすめの設定値について解説
MT4/MT5
スリッページとは、注文した時のレートと実際に約定したレートにズレが生じてしまうことです。
XMでスリッページは発生するのか?
当社で取引される場合、スリッページはほとんど発生しません。しかし、特に重要な経済ニュースの発表時などは、市場価格の急騰または急落により、お客様の注文はリクエストされたものと異なるレートで執行される場合があります。
XMホームページ「よくあるご質問」より
MT4でスリッページの許容幅を設定する方法
10ポイント=1pipsです。下の画像では、50ポイントなので、5pipsの許容幅を設定しています。
MT5でスリッページの許容幅を設定する方法
10ポイント=1pipsです。下の画像では、50ポイントなので、5pipsの許容幅を設定しています。
おすすめの許容幅設定値
一般的には、 スキャルピングで1日に何十回もトレードする場合、 0.3pips程度 に設定するのがよいです。
コメント